労務お役立ち情報

令和4年10月から労働者の募集ルールが変わります

令和4年3月31日に職業安定法の一部の改正を含む「雇用保険法等の一部を改正する法律」が公布されました。職業安定法の改正については、一部を除き令和4年10月1日に施行されます。 求職者が安心して求職活動できる環境の整備と、マッチング機能...
税務お役立ち情報

副業収入300万円以下は「雑所得」に?~副業収入に係る所得税の改正案~

日本では長らく、多くの企業において副業が原則として禁止されてきました。ところが、厚生労働省は「働き方改革」の一環として大きく方針転換を行い、現在では積極的に副業・兼業の推進を図っています。これを受けて、大企業では既に副業を解禁する動きが出て...
労務Q&A

【労務Q&A】就業規則と法令等の関係

就業規則と法令や労働協約、労働契約との関係はどのようにとらえればいいのでしょうか? 就業規則は法令やその職場に適用される労働協約に反してはなりません。 就業規則と法...
労務Q&A

【労務Q&A】就業規則に記載しなければならない事項とは?

就業規則には、具体的にどのような項目を記載しなければならないのでしょうか。 就業規則に記載する内容には、絶対的必要事項と相対的必要事項があります。 解説 就業規則...
税務Q&A

【税務Q&A】少額又は使用可能期間が1年未満の減価償却資産は損金として処理できる?

減価償却資産を取得した場合であっても、一時の損金として処理できるときがあると聞きましたが、その内容について教えてください。 可能ですが、注意いただきたい点がいくつかありますので解...
労務Q&A

【労務Q&A】従業員の個別合意なしに転勤を命ずることはできる?

就業規則に定めがあれば、本人の個別同意がなくても転籍や出向を命じられますか? 転勤、出向規定がある場合であって、異動命令が法令に反しなければ異動を命ずることが出来ます。 ...
税務Q&A

【税務Q&A】アプリケーションソフトが組み込まれたパソコンの経理処理

当社は、単独で取得すると各4万円程度するワープロや表計算のソフトなど5つのアプリケーションソフトが組み込まれたパソコンを378,000円(税込)で取得しました。 そこで、当該ソフト部分については無形固定資産、コンピ...
労務お役立ち情報

令和4年10月から社会保険の適用範囲が拡大します

令和4年10月から段階的に一部のパート、アルバイトの方の社会保険の加入が義務化され、社会保険料のご負担が変わります。 改正の趣旨は、より多くの人が長く多様な形で働く社会へと変化する中で、長期化する高齢期の経済基盤の充実を図るため、短時...
税務Q&A

【税務Q&A】少額の減価償却資産が損金経理できるかを判定する際、取得価格に消費税は含めるか?

当社(年1回、3月31日決算法人)は、令和3年4月に消費税込みの価額105,050円のデジタルカメラを購入しました。 消費税抜きの本体価額は95,500円となりますので、少額の減価償却資産として損金経理により損金算...
労務お役立ち情報

月60時間を超える時間外労働の割増賃金率引上げ ~2023年4月から中小企業にも適用開始~

現在、大企業では1か月で60時間を超える時間外労働をさせた場合、その超えた分の時間外労働については割増賃金率が50%以上となっていますが、中小企業については60時間を超える分の時間外労働の割増賃金率は25%以上に据え置かれていました。 ...

タイトルとURLをコピーしました