税務お役立ち情報 2019年度税制改正のポイント 2018年12月14日に2019年度税制改正大綱が決定しました。大綱においては、「消費税率10%への引上げを2019年10月に確実に実施する」ことが明記され、改正内容も2019年10月の消費税率引上げに伴う反動減対策を重視したものとなってい... 2019.02.11 税務お役立ち情報
労務お役立ち情報 年次有給休暇の時季指定義務(1) 労働基準法では、労働者の心身のリフレッシュを図ることを目的として、一定の要件を満たす労働者に対し、毎年一定日数の年次有給休暇(以下、有休)を与えることを規定しています。有休は、原則として、労働者が請求する時季に与えることとされていますが、職... 2019.02.11 労務お役立ち情報
経営お役立ち情報 マーケティングに力を入れよう ~お客様が求めるQPSの組み合わせ~ 「企業の目的は、顧客の創造である」 有名な経営学者であるピーター・ドラッカーの言葉です。そしてそのためには「マーケティングとイノベーションのみが成果をもたらす」と語っています。今月号はマーケティングについて、2018年5月号の記事を再編集... 2019.02.11 経営お役立ち情報
労務お役立ち情報 『会社の法律』就業規則を定めましょう! 今年も労務ページでは、日常の人事に関わる業務や、労務手続きに関する業務の基礎を中心にお伝えしていきます。今回のテーマは就業規則です。以前も取り上げたテーマですが、まだ整備が完了していない企業や、労働状況に変化がある企業は再度、ご確認いただけ... 2019.01.10 労務お役立ち情報
経営お役立ち情報 ミッション経営のススメ ~会社の方向性を社員と共有しましょう!~ あけましておめでとうございます。今年も皆様が会社を経営する上で、少しでも役に立つ情報や、気付きを与えられるような記事にしていきたいと思います。 経営者の仕事は「企業の方向づけ」「資源の最適配分」「人を動かす」の3つです。今回はそのう... 2019.01.10 経営お役立ち情報