税務お役立ち情報

消費税の納税義務<消費税講座第2回>

今回は、消費税を納税する義務があるか否かを判定する基準である「消費税の納税義務」についてご説明します。 消費税の納税義務者 国内取引における納税義務者は、事業として、資産の譲渡や貸付け、役務の提供を行った事業者です。事業者とは、個人事業...
経営お役立ち情報

経営者の財務諸表の読み方 ~損益計算書で収益性を確認しよう~第2回

前回に引き続き、財務諸表の読み方をご説明します。前回も説明しましたが、財務諸表を読む際に重要なのが「安全性」「収益性」「将来性」の3つの視点を持つことです。財務三表にはそれぞれの役割があり、貸借対照表は安全性、損益計算書は収益性、キャッシュ...
税務お役立ち情報

消費税とは<消費税講座第1回>

2019年10月1日に予定されている消費税率10%への引き上げまで約1年となりました。政府は、税率引上げ前後において様々な問題が懸念されていますが、駆け込み需要・反動減が抑制されるよう、その方策について具体的に検討する予定です。また、税率引...
経営お役立ち情報

経営者の財務諸表の読み方 ~貸借対照表で安全性を確認しよう~第1回

今回から財務諸表の読み方をご説明します。財務諸表を解釈して、会社がどのような状態にあるのか判断する能力は、経営者に不可欠です。一般的に財務諸表とは、貸借対照表、損益計算書、キャッシュフロー計算書の3つ(いわゆる財務三表)を差しますが、それら...
税務お役立ち情報

マイナンバーカードを活用しましょう!!

平成28年1月にマイナンバー制度がはじまり、社会保障、税、災害対策の3分野で複数の機関に存在する個人の情報が同一情報であることを確認するために活用されています。 マイナンバー制度の目的は主に下記の3つです。 1、 公平・公正な社...
税務お役立ち情報

国際観光旅客税

2018年税制改正により、新たに「国際観光旅客税」が創設されました。恒久的に徴収する国税の新設は1992年の「地価税」以来、27年ぶりです。政府は、「訪日外国人旅行者を2020年に4,000万人、2030年には6,000万人」という目標を掲...
経営お役立ち情報

マーケティングに力を入れよう ~リレーションシップ・マーケティング~

前々回、前回に引き続き、マーケティングについて取り上げます。今回取り上げるのは「リレーションシップ・マーケティング」です。企業にとって、新しいお客様を獲得することは重要なことですが、それと同等に同じお客様と継続して関係を築いていくこともとて...
経営お役立ち情報

マーケティングに力を入れよう ~5つのPの組み合わせ~

前回に引き続き、マーケティングについて取り上げます。前回はマーケティングを「お客様が求めるQPSの組み合わせにより差別化すること」と説明しました。今回は自社が目指すQPSを実現させるために考えていかなければならない「5つのP」について説明し...
税務お役立ち情報

事業承継税制の特例制度~2018年税制改正より~

2018年度税制改正では、中小企業の事業承継を促進するため、事業承継の際の贈与税または相続税の納税を猶予する「事業承継税制」について、10年間の特例措置として抜本的な拡充が行われました。今回は、この事業承継税制の特例制度について、ご紹介いた...
労務お役立ち情報

キャリアアップ助成金の追加要件 ~平成30年4月から要件が追加されます~

多くの法人にご活用いただいておりますキャリアアップ助成金正社員化コースですが、平成30年度から要件が変更されることとなりました。すでに制度を活用している法人には、ハローワークから案内が届いているかと思いますが、従業員を対象とする条件が厳しく...

タイトルとURLをコピーしました