税務お役立ち情報

消費税率引上げに伴う実務上の留意点<消費税シリーズ第3回>

いよいよ10月1日から消費税率が10%に引き上げられ、同時に消費税の軽減税率制度も実施されます。税率の引上げを目前に控えた今月号では、改正の概要について改めてご紹介するとともに、事業者様における実務上の留意点についてQ&A形式でご説...
税務お役立ち情報

消費税率引上げに伴うキャッシュレス決済のポイント還元<消費税シリーズ第2回>

消費税率引上げに伴う需要変動の平準化や事業者・消費者双方におけるキャッシュレス化の推進を目的として、2019年10月1日以降に対象の店舗でキャッシュレス支払いをした消費者には、ポイント還元が実施されます。今回は、このキャッシュレス・ポイント...
労務お役立ち情報

年次有給休暇の時季指定義務 Q&A

ご存知のとおり。2019年4月から年次有給休暇(以下、有休)の時季指定による取得が義務付けられました。施行から3ヶ月が経過し、管理方法や具体的なケースについてのご相談も多くなってきました。今月号では、よくあるご質問について、Q&A形...
経営お役立ち情報

会議の技術 ~生産性の高い話し合いをしましょう~

皆様の会社ではどれくらいの時間を会議に費やしていますでしょうか?仮に週休2日の会社で平均して1日1時間を会議に充てている場合、週に5時間で年間50週とすると、1年間で5×50=250時間を会議に使っていることになります。 日本のホワイ...
労務お役立ち情報

時間外労働の上限規制

時間外労働・休日労働をさせるためには、 36協定の締結・届出が必要です 法定労働時間…1日8時間及び1週40時間 法定休日…毎週少なくとも1日 これを超えて労働者に時間外労働や法定休日労働をさせるためには ①労働基準法第36条...
税務お役立ち情報

中小企業向け投資促進税制

2019年度税制改正では、中小企業の設備投資を促進し、経営を支援する等の観点から、中小企業向け投資促進税制の整備が行われています。今月号では、改正後の中小企業向け投資促進税制の各制度についてご紹介します。 延長・強化が行われた制度 「中...
経営お役立ち情報

組織設計の基本

先月号では「従業員を認める(褒める)ことにより、モチベーションを高めて、創意工夫ができる人に育てましょう」という内容で、人材育成の切り口から組織の作り方を取り上げました。組織に関することにお悩みの経営者様が多いようでしたので、今回は組織設計...
労務お役立ち情報

最低限知っておくべき働き方改革関連法に関する法律知識

2019年4月に働き方改革関連法が施行され(中小企業は一部猶予)、中小企業にとって、より厳しい労務管理が求められるようになりました。今月号では、中でも早急に対応が必要なケースとして、【全ての労働者の時間把握義務】について解説します。 働き...
税務お役立ち情報

消費税軽減税率の対応準備について<消費税シリーズ第1回>

2019年10月1日から、消費税の税率が8%から10%に引き上げられるのと同時に、消費税の軽減税率制度が実施されます。軽減税率制度の実施に伴い、消費税の税率は、軽減税率(8%)と標準税率(10%)の複数税率となります。今月号では、実施を目前...
経営お役立ち情報

生産性の向上②創意工夫が生まれる組織づくり

前回に引き続き、生産性について取り上げます。前回の記事の中で「改善意欲を引き出す」という内容を取り上げましたが、そこをさらに深堀してみたいと思います。 労働時間で解決しようとしない! 「できるまで残業しろ!」「売れるまで帰ってくるな!」...

タイトルとURLをコピーしました