経営お役立ち情報

時短のヒント

先日の日本経済新聞でも人手不足が深刻化していることが報道されていました。会社が社員を選ぶ時代から社員が会社を選ぶ時代になっているという人もいますが、社員を幸せにしない会社には未来はないのは自明なことです。そのためにも、時短は必須です。 前...
労務お役立ち情報

出産に関する社会保険制度 ~第1回 産前・産後休業/育児休業の制度的枠組み~

社会保険制度は、「労働保険」としての労災保険と雇用保険、「社会保険」としての健康保険と厚生年金保険に大きく分類することができます。そして、これら保険給付は、労災または失業時の所得補償、病気や怪我になった際の医療給付、定年後の所得補償のイメー...
税務お役立ち情報

収益の認識基準~売上はいつ計上するのか~

法人税を計算する際の課税標準となる所得の金額は、当該事業年度の益金の額から当該事業年度の損金の額を控除した金額とされています。この益金とは収益のことですが、「当該事業年度の益金」とはどのように計上するのでしょうか。今回は、いわゆる「収益の認...
税務お役立ち情報

所得税の節税対策

会社の節税対策は考えているけれども、個人の所得税の節税については、日々の業務に忙殺されて後回しにしてしまっている、という話をよく伺います。今回は、そのような個人事業主や会社役員の方の節税対策にお勧めの制度を2つご紹介します。 ◆小規模...
労務お役立ち情報

キャリアアップ助成金の新要件 ~生産性を向上させると助成額が割増されます~

制度開始以来、多くの企業にご利用いただいているキャリアアップ助成金ですが、平成29年度(2017年4月1日~2018年3月31日)から、新たな要件が加わりました。「生産性」を向上させた場合、助成金の受給額が割増されるというものになっています...
税務お役立ち情報

セルフメディケーション税制~確定申告の準備を~

平成29年1月よりセルフメディケーション税制(医療費控除の特例)が創設されました。この税制は、これまで医療費控除の対象とならなかった、健康診断や予防接種などの「健康の維持増進や病気の予防」にかかる費用が1万2千円を超える場合に、8万8千円ま...
労務お役立ち情報

今年も予算成立!キャリアアップ助成金のダブル助成 ~東京都正規雇用転換促進助成金~

非正規雇用の従業員を、正規雇用などに転換した際に助成されるキャリアアップ助成金。東京都に事業所がある場合、国からの助成に上乗せするかたちで、東京都からも助成される制度が今年度(平成29年4月~平成30年3月)も継続されることになりました。 ...
税務お役立ち情報

中小企業向け設備投資促進関係税制~H29年度税制改正より~

H29年度税制改正では、企業の「攻めの投資」や賃上げを促進する取組みとして、法人課税関係の改正が行われています。今回は、この改正のうち、中小企業向けの設備投資に関する税制についてご紹介します。 1.中小企業経営強化税制の創設 青色申...
経営お役立ち情報

中小企業のネット集客戦略 ~ウェブマーケティングの3ステップ~

最近、電車の中を見渡すと、スマートフォンを操作している人が非常に多いなと感じます。以前に比べて、インターネットは非常に身近なものになりました。今月号は中小企業がインターネットを活用して集客する際のポイントをまとめました。 <STEP1...
税務お役立ち情報

役員報酬~法律上の定め方と報酬額~

4月になり新しい期を迎えられ、今後の役員報酬についてお考えの社長様も多いことと思います。 今回は、役員報酬の決め方が法律でどう定められているか、また報酬金額の決め方についておさらいをしていきます。 役員報酬は、法律でどう決まっている...

タイトルとURLをコピーしました