毎月の経営財務会議では、週に1回塾に行っているような感覚で、色々教えてもらってます。
スタースピリット様の事業について教えてください
当社の設立は2017年です。設立以来、エコキュートやオール電化の家庭への販売をしていました。
太陽光発電は「固定価格買取制度」というのがあり、屋根で発電して余った電力を電力会社が買い取る制度として2009年に発足しました。
しかし、買取期間は10年間と定められていて、10年経つと48円/kWhだった買取額が、8.5円に下がるのです。2019年から順次期間満了を迎えるため、例えば毎月1万円電気の収入があった人が、2000円弱になってしまいます。
そこで、太陽光発電の固定買取制度の終了後、発電した電気を売るよりも蓄電池に貯めておく、という形に業界が変わりはじめたのです。
当社でも、2019年5月から商材を変更し「家庭用の蓄電池」を、太陽光発電機を設置している家庭に販売しています。
私は環境商材を販売することで、環境向上に貢献したいと思っています。
先人の方々のとてつもない努力のおかげで非常に便利な世の中になった今、私たちができることは、今後活躍する若い世代や、これから生まれてくる子どもたちのために少しでも良い環境を残してあげることだと思っています。
キャシュモ導入前はどのような状況だったのでしょうか?
経理についてはもともと別の大阪の税理士さんにほとんど全部丸投げしていました。
バックオフィスを自分でやるとなると無理なので。最初の打ち合わせで本当に事細かく決めていく姿勢が単純に良くて決めました。
導入はどのように進んだのですか?
当社までヒアリングに何回か来ていただきました。ヒアリング中は、経理コンサルタントの方はA3の紙15枚くらいを用意していて「これどうします、これどうします、これどうしますか?」みたいな感じで“より具体的”に“事細かく”決めていくという雰囲気でした。導入も結構スムーズにいったと思います。
そんなに大変だったという印象はないです。
導入してみた感想はいかがでしょうか?
財務コンサルタントの方が知識のないこちら側の目線で話してくれるので、説明もわかりやすいです。
元々営業マンなので数字に弱いのですが、必要な知識として毎月の財務会議でいろいろ教えてもらっています。
バランスシートとか損益計算書とかを今までなんとなく見てきましたが、この数字がこうなっていると良いとかわかりやすく説明してくれて本当に助かっています。
キャシュモは私たちのような設立間もないところや、人手が少ないところにお勧めしたいです。
特に設立1、2年くらいのところは絶対使った方が社長のためにもいいと思います。